ACTOR


Robert Carlyle ロバート・カーライル

1961.4.14 スコットランド、グラスゴー生まれ

1997. 「トレインスポッティング」ゴールデン・サテライト賞 助演男優賞ノミネート。

1998. 「フル・モンティ」英アカデミー賞 最優秀男優賞受賞。



タイトル前の は、管理人主観のカーライル的満足度。 が最高。 は未見。

 T2 トレインスポッティング(2017)...ベグビー
思えば初見のカーライルが20年前のベグビーだったんですよね・・感慨深い。20年後のベグビーは服役中で、相変わらず怖い!のだけど、息子に対して大層愛情深く、切なくなるような彼の内面が見える。息子を愛するダメ親父で、自身の父もダメダメ親父だったとか、どんだけカーライル得意の役どころなんだよ(涙) しかもレントン道連れを実行するシーンのセリフと顔がですね、切なさの極みだった。でもレントンに逝ってほしくなかったんで、直後のサイモンとスパッドに喝采ものだったんですが。ベグビー頑張れ、20年後にまた会いたい。

 セカンド・カミング(2012 製作総指揮も)...ラクラン・マカルドニッチ

 ワンス・アポン・ア・タイム(2011〜)...ルンペルシュテルツキン、ゴールド
悪の女王の呪いにより、記憶を封じられてストーリーブルックという街に留められているお伽の国の住人達の一人で、お伽の国では闇の王で強い魔力を持つルンペルシュテルツキン、ストーリーブルックでは街の資産家ゴールド。ルンペルの時は、「エラゴン」のダーザのような不気味な特殊メイクだが、子鬼っぽい 悪魔的演技の巧みさや、使用人として連れてきたベルとの繊細な関係や、息子ベルファイアへの愛は、ダメ父演じたら右に出る者はないカーライルの面目躍如で見応えがある。スリムな体を包むレザーの衣装もお似合い。でもね、ゴールドさんがさらにいいんですわ〜サラサラの髪、苦悶をたたえた眼差しと口元、 仕立てのいいスーツに素敵な色のシャツとタイ、スーツエプロンのキュートさ、美しい指の動き。カーライル劇場として楽しみ続ける予定。お話も、さまざまな童話の設定をうまくひねったり繋いだりしてて面白い。映像も雰囲気があってチャーミングなドラマだ。

 ザ・トーナメント(2009)...マカボイ神父

 サマー(2008)...ショーン
学習障害があったため、つらい思いをした子供時代・少年時代の過去があり、今はコンビニの店員をしながら余命二ヶ月の親友とその息子の面倒をみている男の役。お得意の役どころなのでピシャリとはまっている。人知れずかかえた切なさと怒り、優しさ。驚いたのは、彼が男一人を抱え上げたり抱き上げたりして 歩くシーンがあること。意外に力強いんですね〜別につらそうに見えなかったもの。あとシャボン玉作って遊んでるシーンに唯一ホッとさせられた感じ。

 24 リデンプション(2008 TV)...カール・ベントン

 アナザー・フェイス(2008)...チャーリー

ラスト・エネミー(2008 TV)...デヴィッド・ラッセル
ベネディクト・カンバーバッチ主演、イアン・B・マクドナルド監督の全5話からなるBBCのサスペンスドラマ。中国で研究に打ち込んでいた数学者のスティーヴンは、アフガニスタンで難民救済活動をしていた兄の地雷事故死のためイギリスに帰国、兄の妻と会い心惹かれるが彼女の失踪により謎の事件に巻き込まれていく。 ポイントとなるのは、難民と細菌学者の相次ぐ謎の死、そしてテロから国民を守るためにIDチェックと、T.I.A.と呼ばれる極めて精密な情報管理網の導入を目論む政府。何より怖いのはIDなしでは公共機関を全く利用できないことや、至る所にある監視カメラで個人のプライバシーが全くないに等しく、T.I.A.を 悪用されれば何もかもを掴まれてしまい、危険でもあること・・。政府の陰謀を探ったために危険人物とみなされ大変な目にあう主人公が哀れでもあり怖くもなる。カーライルの役は、単独で陰謀を探る元工作員。行動の素早さ、正確さ、オーラも圧倒的だ。味方なのか敵なのか、謎の人物として登場する。そしてその 不透明な人物像は最後まで持続する。久々にかっこいいカーライルを見た。

デイ・アフター(2007)...ロブ・モリソン
科学者で、同業の父との関係はうまくいってないしバリアというテムズ川氾濫防止装置の責任者である元妻ともぎくしゃくしている。ロンドン水没の危機の中、奮闘しながら二人との関係が修復されていく。ずぶぬれのアクションシーンが多いのだが、あまり良さが際立ってる気はしない。 ただ目の前で失われていく命にうなだれるその姿はいい。

28週後...(2007)...ドン
子供二人は外国旅行中で妻とレイジウイルス感染者から隠れていたのだが、感染者の襲撃にあい、逃げ遅れた妻をおいて一人命からがら逃げた男。後に保護された安全区域で子供達と再会するのだが・・。父親、それも家族を思っていながら甲斐性のないダメ親父をやらせると彼はもうピカ一なので、 この役も前半はかなりいい感じなのです。だが!ダーザの後、まともな姿で喜んでたのにまたまたこうなっちゃいますか(汗)凄まじい演技ぶり、それでも哀愁が漂うのは彼ならではでしょうか。

エラゴン(2006)...ダーザ
アラゲイシア国王ガルバトリックスの右腕として極秘任務から戦闘まで指揮する邪悪な妖術師。とにかくメイクが凄いです。思ったより出番が多かったのはよかったものの、シーンが進むにつれてどんどん顔が凄まじくなっていく(爆)。ロード・オブ・ザ・リングの蛇の舌とサウロンの口を足したような 感じですね。なんてこった。私はやっぱり彼の素顔が見たひ。

ヒューマン・トラフィック(2005 TV)...セルゲイ・カルポヴィッチ
東欧やマニラ中心に全世界を股にかけた人身売買ビジネスのボス。表の顔はモデルクラブのオーナー。主演はICE捜査官のミラ・ソルヴィーノ。カーライルはゆったりしたスーツにゴールドアクセサリーでキメてるシーンが実に多い。ここまで小奇麗にしてる役も珍しいかも。とはいえ表情の読めない瞳や冷酷な イライラにブチキレと"らしさ"は全開。最初から彼がワルだとわかっているので、売られた若い女性や子供のあんまりな身の上や、捜査官や部長(ドナルド・サザーランド)の人間ドラマが中心となる。TV作品であるせいか、内容のわりに表現は過激ではなく良心的だ。

デス・パズル(2005 TV)...トム・モンロー

ビューティフルメモリー(2005)...フランク・キーン

レジェンド・オブ・サンダー(2004 TV)...ジェームズI世

家族のかたち(2002)...ジミー
妻と子供をおいてノッティングヒルを飛び出し、グラスゴーで一人シケた生活を送っていたが、偶然見たTV番組に出ていた元妻が つきあってる男のプロポーズを断ったのを見たのがきっかけで、復縁のために突然帰る気になる。「オレが何したってんだ」自分ではいつも精一杯やってるつもり、 気持ちに素直に生きてるつもり、実際そう。でも厄介ごとの火種になってしまう。黒レザージャケットにジーンズ、黒Tにブーツ、長髪を後ろでキュッとしぼる。手には派手なバッグ(笑)おぉ、かっこいいではないか。途中で髪切るんだけど、それもまたいいな。強気、実はきっと繊細(夢はいってますか・笑)、 タフでないタフガイぶりが素敵。

ヒットラー第一部、第二部(2002 TV)...アドルフ・ヒットラー

ケミカル51(2001)...フィーリクス・デスーザ
アメリカ嫌いのフットボール狂、試合のチケットのために仕事を引き受けるチンピラ。しかしママと暮らしていて、朝になるとちゃんと帰ってくるんだから。しかもお風呂にはカエルの人形まであったりする(笑)。見てて一番面白かったのは、ご贔屓リヴァプールの対戦チーム 、マンUのサポーターが集まるパブに乗り込んで 殆ど悪ガキのようなことをやってのけたこと(笑)なんてやつ。でも「してやったり、フフン」みたいな表情がかわいくて好きだ。かつての恋人に未練タラタラな表情も哀愁があっていいねぇ(笑)

エンド・オブ・オール・ウォーズ(2001)...キャンベル

リトル・ストライカー(2000)...エリック・ウィラル
主人公の小柄ないじめられサッカー少年が通う学校の体育教師で、サッカーチームのコーチ。理事の息子の傲慢な態度に業を煮やしながらも、意見が通らずついつい肩身も狭くなってしまう。そんなしがないコーチが実はかつてシティのサッカー選手だった・・。引退は苦い過去の せいなので、自分のことをひからかしもしない、淡々とした態度が哀愁漂ってていい。チームがめざましい活躍をしても天狗にならず、喜びのポーズや表情も熱くなりすぎない自然さがあって、すこぶる好印象。アディダスのジャージもとてもお似合い。

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999)...レナード
ジェームズ・ボンドの対する悪役。頭に銃弾がはいったままになってて痛みを感じないため、自虐的なことも残虐なことも平気というキャラ。あの小さな不揃いの歯が見えると怖かった記憶が。

ザ・ビーチ(1999)...ダフィ
ディカプリオが滞在したホテルの隣室のクレイジーな男。さすがの存在感と怪演で強烈だった。スプラッタな部屋も凄かったし。

ラビナス(1999)...アイヴス大佐/コルクホーン

プランケット&マクレーン(1999)...プランケット

アンジェラの灰(1999)...父親
NYのアイルランド移民だったのが、貧しい生活のためアイルランドに戻るマコート家の父親。北アイルランド出身のため差別され、子煩悩で気位も高いが、なかなか職につくことも出来ず、僅かな収入も飲み代に使ってしまう困った父親でもある。しかし原作者である 息子の愛情深い目線のお陰か、弱いけれど非常に愛すべき、でも頼りにはならない人物像になっている。セメント工場にカラーとタイをつけて出かけるくだりなどとても魅力的だ。カーライルは抑え気味でじっくりと演じており、私はとても気に入った。

フェローズ(1998 TV)...ジョン・ジョー・マッキャン

フル・モンティ(1997)...ゲイリー・スコフィールド(ガス)
小柄で若く見えるせいかパパに見えないくらい。仕事がなくて生活に窮したため男性ストリップショーを始めようとする中心人物。結構調子いいように見えて、実は繊細な面もある男を好演、カーライルってチャーミングだわと気づいた作品でした。

フェイス(1997)...レイ

トレインスポッティング(1996)...フランシス・ベグビー
ベグビー怖いんだよ。カーライル初見がコレだった。つるんでる仲間の中で彼はファッションも異質だったし、喧嘩っ早くてキレるととことんまで相手を痛めつける。この人コワイと植えつけられた。なんてこと。

カルラの歌(1996)...ジョージ
バスを運転する斜め後ろからのショットで いいじゃない?と。短髪で制服姿が好印象だったのもある。顔が小さくて小柄で少年みたいで、本当はこのタイプは私の好みだったのだ。繊細で人間味あふれる 優しい演技にすっかり魅せられてしまった。彼の「F○CK」のセリフは 悔しさと心の痛みを伴って切ない。とてもいい俳優さんなのに、キレ役ばかり見てきた私は心を入れ替えました。好きです、ロバート・カーライル。

GO NOW(1995)...ニック・キャメロン

マクベス巡査(1995 TV)...マクベス巡査

司祭(1994)...グラハム
若い司祭グレッグがゲイバーで知り合った男で、グレッグと恋仲になる。彼の方はグレッグが司祭であることを知っても驚きもしないが、グレッグの方は大いに困惑し、教会ではグラハムを受け入れることが出来ず傷つけてしまう。しかしそんなグレッグを一人の人間として 受け入れることが出来るグラハムは、グレッグの心の拠り所となる。飾り気のない自然体ゆえか照れを見せない演技ゆえか、ラブシーンも美しく切なさすら感じられる。ジーンズの腰に目がいってしまい逸らせないんですけど(笑)キュートですよね、腰。

リフ・ラフ(1991)...スティーヴ